園について

園の概要

  • 1536

園内施設


園舎

教室

絵本コーナー

ホール

子育て支援室

テラス

厨房

園庭

お砂場

★クリックすると画像が大きくなります

保育理念

豊かな人間性を持ち、社会に貢献・奉仕できる心を育てる

保育方針

心豊かで、自ら進んで生活の出来る子の育成
心の力・学ぶ力・体の力の育成

利用時間

■ 通常保育   7時30分 ~ 18時30分
■ 延長保育   18時30分 ~ 19時30分

事業・教育・保育内容

○ 保育所保育指針を基に年齢、発達にあわせた保育の実践

★0歳児
○ ゆったりとした環境の中で大人との信頼関係を育みます。
○ 天然芝や各階のデッキ等の戸外で自然を楽しみながら伸び伸び遊びます。
○ 手遊びや絵本の読み聞かせも毎日行います。

★1歳児
○ 上記に加え、散歩や階段上り等で、丈夫な足腰づくりをします。
○ 水、砂、泥など五感を刺激する遊 びも取り入れています。

★2~5歳児
○ 上記に加え、指先あそびや運動あそびと、静と動の活動を楽しみます。
また、いろいろな体験学習も取り入れていきます。

空手・琉舞・紅型教室
運動あそび等

その他の事業

● 一時預かり事業
● 延長保育
● 発達支援児保育
● 自主事業:子育て支援室の設置
こども居場所事業

定員数

■0歳児
9人

■1歳児
18人

■2歳児
24人

■3歳児
30人(内1号認定児5人)

■4歳児
30人(内1号認定児5人)

■5歳児
30人(内1号認定児5人)

■定員141人

職員配置状況

園長        1人
主幹保育教諭    2人
保育教諭・保育士  20人
一時預かり      人
看護師        1人
事務員        1人
調理員       2.5人

その他

● 安全監視カメラ設置
● 電解水設置(酸性水・アルカリ水)
● 警備システム(ALSOK沖縄)
● AED設置
● 送迎駐車場12台

投稿者

職員 / みずきこども園